「ThinkPad X1 Carbon(2018)」などでLTEモジュールが選択可能になっています!
2018年4月17日ごろから「ThinkPad X1 Carbon(2018)」などでLTEモジュールが選択可能になりました!
4月下旬から選択可能とアナウンスされていて、LTEモジュールが選択可能になったものは以下の通り。
- ThinkPad X1 Carbon(2018)
- ThinkPad T480s
- ThinkPad L480
- ThinkPad L580
- ThinkPad T480
- ThinkPad T580
- ThinkPad X280
- ThinkPad X380 Yoga
- ThinkPad X1 Tablet(2018)
確認は2018年4月20日時点なので、時期などによっては変わっている場合もあるのでカスタマイズ画面で要確認です。
ThinkPad X1 Yoga(2018)は5月中旬予定との表記。
スペックや対応周波数の詳細などは他記事でまとめています。
Lenovo直販ではフルカスタマイズができ、ある程度の範囲で好きな構成で購入することが可能です。
ほぼ常にクーポンが配信されており、クーポンを適用することでどこよりも安く購入できます。
レノボ公式オンラインストアは注文金額にかかわらず日本全国送料無料です。
ThinkPadの購入はLenovo公式オンラインストアから!
SIMフリーPCと組み合わせたいオススメのSIMカード
ahamo(ドコモ回線)
ahamoは月間データ容量20GBで月額2970円で利用できます。20GBを超えたらいつでも550円で1GB追加できます。
SIMスロットを搭載したノートパソコンにahamoのSIMカード入れて使うのもいいですし、モバイルルーターを購入してahamoのSIMカードを入れて使うのもオススメです。
注意事項
- ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
- 機種購入時には、機種代⾦が別途かかります