まとめ/比較

【2023年】5G/4G対応VAIOノートパソコンのスペック・比較まとめ

VAIOの5G/4G LTE対応SIMフリーノートパソコンのスペック比較やまとめを行っています。

VAIOスペック

カスタマイズモデルで選択できるスペックを記載しています。

それぞれに、最高スペックを搭載しているALL BLACK EDITIONも販売されています。

スペック比較

通常カスタマイズモデル

VAIO SX14
(2022年7月モデル)
VAIO SX12
(2022年7月モデル)
CPUCore i7-1260P
Core i5-1240P
Core i3-1215U(5G未対応)
Celeron 7305(5G未対応)
ディスプレイ14.0型ワイド(16:9)
Full HD 1920×1080
Ultra HD(4K) 3840×2160
12.5型ワイド(16:9)
Full HD 1920×1080
タッチパネルFull HDのみ搭載可能-
メモリ
(オンボード)
32GB/16GB/8GB
ストレージ第四世代ハイスピードSSD
(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
256GB/512GB/1TB/2TB
スタンダードSSD(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
128GB/256GB/512GB
フロントカメラ207万画素
CMOS センサー搭載Full HDカメラ
Windows Hello 顔認証対応
92万画素
CMOS センサー搭載HDウェブカメラ
バッテリー駆動時間Full HD選択時
約24.5~27.0時間
約24.8~26.0時間
Full HDタッチパネル選択時
約15.0~19.5時間
Ultra HD(4K)選択時
約14.8時間
重さ約1.046kg~1.167kg約899g~940g
本体価格18万9800円~18万9800円~

ALL BLACK EDITION

VAIO SX14
ALL BLACK EDITION
(2022年7月モデル)
VAIO SX12
ALL BLACK EDITION
(2022年7月モデル)
CPUCore i7-1280P
ディスプレイ14.0型ワイド(16:9)
Full HD 1920×1080
Ultra HD(4K) 3840×2160
12.5型ワイド(16:9)
Full HD 1920×1080
タッチパネルFull HDのみ搭載可能-
メモリ
(オンボード)
32GB/16GB
ストレージ第四世代ハイスピードSSD
(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
256GB/512GB/1TB/2TB
フロントカメラ207万画素
CMOS センサー搭載Full HDカメラ
Windows Hello 顔認証対応
バッテリー駆動時間Full HD選択時
約24.5~27.0時間
約24.8~26.0時間
Full HDタッチパネル選択時
約15.0~19.5時間
Ultra HD(4K)選択時
約14.8時間
重さ約1.080kg~1.167kg約929g~950g
本体価格31万6499円~31万6499円~

こんな方におすすめ

  • VAIO SX14 : 大きめのディスプレイを求めたい方や、4Kディスプレイ、タッチパネルを求めたい方
  • VAIO SX12 : 12.5型で十分で、少しでも軽くしたい方
  • ALL BLACK EDITION : とにかく高スペックCPUを求めている方、真っ黒が好きな方。その代わり高額

VAIO SX14とVAIO SX12は価格も同じなので、ディスプレイサイズやタッチパネルの有無、解像度、重さの違いで選びましょう。

VAIO SX14はFull HDではありますがタッチパネルを搭載できるのがメリットです。

ただ、いずれも4Kディスプレイにするとバッテリー駆動時間が大幅に低下するので注意してください。

VAIO SX14(2022年7月モデル)

カスタマイズモデルALL BLACK EDITION
OSWindows 11 Pro 64ビット
Windows 11 Home 64ビット
CPUCore i7-1260P
Core i5-1240P
Core i3-1215U(5G未対応)
Celeron 7305(5G未対応)
Core i7-1280P 
ディスプレイ14.0型ワイド(16:9)
Full HD 1920×1080 / Ultra HD(4K) 3840×2160
アンチグレア/グレア(タッチパネル搭載時)
タッチパネル対応可
メモリ32GB(LPDDR4x)
16GB(LPDDR4x)
8GB(LPDD4x)
32GB(LPDDR4x)
16GB(LPDDR4x)
ストレージ第四世代ハイスピードSSD(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
:256GB/512GB/1TB/2TB
スタンダードSSD(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
:128GB/256GB/512GB
第四世代ハイスピードSSD(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
:256GB/512GB/1TB/2TB
フロントカメラ207万画素
CMOS センサー搭載Full HDカメラ
Windows Hello 顔認証対応
207万画素
CMOS センサー搭載Full HDカメラ
Windows Hello 顔認証対応
92万画素
CMOS センサー搭載HDウェブカメラ
インターフェースUSB Type-C×2
(Thunderbolt™ 4、USB Power Delivery 、USB4™、USB 3.1、DisplayPort 1.4)
SuperSpeed USB (USB 3.0) port 給電機能付き×1
SuperSpeed USB (USB 3.0) port×1
HDMI×1
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1
ステレオミニ端子(ヘッドセット対応)×1
ネットワークIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax準拠
Wi-Fi 6E準拠
BluetoothBluetooth 5.1
生体認証指紋認証対応可能
顔認証対応可能
SIMnanoSIM
バッテリー駆動時間Full HD選択時 : 約24.5~27.0時間
Full HDタッチパネル選択時 : 約15.0~19.5時間
Ultra HD(4K)選択時 : 約14.8時間
大きさ約幅320.4mm×高さ13.3~17.9mm×奥行222.9mm
重さ約1.046kg~1.167kg約1.080kg~1.167kg

VAIO SX14は、14インチワイドのディスプレイを搭載した軽量ノートパソコン。

ディスプレイは14型で、解像度はFull HDもしくは4K(UHD)が選択できます。Full HDのみ、タッチパネルを搭載することも可能となっています。別売りのスタイラスペンを購入すれば、ペン操作も可能です。

立体成型カーボン素材を天板などを採用することで、最軽量モデルだと重さは約1.046kg~と軽量。加圧試験も行われており、上部からの圧力に十分耐えられる天板になっています。

キーボードには標準でバックライトが搭載されており、暗闇での操作も快適になります。キー入力時のノイズを軽減し、静かな空間でもタイプ音を気にせず利用することができます。

前面には約207万画素のカメラもしくは約92万画素のカメラが選択可能です。約207万画素のカメラはWindows Helloに対応しており、こちらを搭載すると顔認証が可能となります。指紋認証も搭載されています。

バッテリー駆動時間は、ディスプレイでFull HDを選択すると、約24.5~27.0時間と大幅に向上します。タッチパネル搭載時は約15.0~19.5時間、Ultra HD(4K)選択時は約14.8時間です。

ALL BLACK EDITIONでは、CPUにiCore i7-1280P を搭載することができます。カスタマイズモデルでは選ぶことのできないスペックとなります。

VAIO SX14の詳細はこちら

ソニーストアでVAIO SX14を見る

ボタンをクリックするとソニーストアへと移動します

VAIO SX14の詳細はこちら

VAIOストアでVAIO SX14を見る

ボタンをクリックするとVAIOストアへと移動します

VAIO SX12(2022年7月モデル)

カスタマイズモデルALL BLACK EDITION
OSWindows 11 Pro 64ビット
Windows 11 Home 64ビット
CPUCore i7-1260P
Core i5-1240P
Core i3-1215U(5G未対応)
Celeron 7305(5G未対応)
Core i7-1280P  
ディスプレイ12.5型ワイド(16:9)
Full HD 1920×1080
アンチグレア
メモリ32GB(LPDDR4x)
16GB(LPDDR4x)
8GB(LPDD4x)
32GB(LPDDR4x)
16GB(LPDDR4x)
ストレージ第四世代ハイスピードSSD(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
:256GB/512GB/1TB/2TB
スタンダードSSD(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
:128GB/256GB/512GB
第四世代ハイスピードSSD(PCIe NVMe 暗号化機能付き)
:256GB/512GB/1TB/2TB
フロントカメラ207万画素
CMOS センサー搭載Full HDカメラ
Windows Hello 顔認証対応
207万画素
CMOS センサー搭載Full HDカメラ
Windows Hello 顔認証対応
92万画素
CMOS センサー搭載HDウェブカメラ
インターフェースUSB Type-C×2
(:Thunderbolt™ 4、USB Power Delivery 、USB4™、USB 3.1、DisplayPort 1.4)
SuperSpeed USB (USB 3.0) port 給電機能付き×1
SuperSpeed USB (USB 3.0) port×1
HDMI×1
1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T×1
ステレオミニ端子(ヘッドセット対応)×1
ネットワークIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax準拠
Wi-Fi 6E準拠
BluetoothBluetooth 5.1
生体認証指紋認証対応可能
顔認証対応可能
SIMnanoSIM
バッテリー駆動時間約24.8~26.0時間
大きさ約幅287.8mm×高さ15.0~17.9mm×奥行205.0mm
重さ約899g~940g約929g~950g

VAIO SX12は、12.5インチワイドのディスプレイを搭載した軽量ノートパソコン。ディスプレイはフルHD(1920×1080)のみ。

新開発の立体成型カーボン天板などを採用することで、最軽量モデルだと重さは約899gとさらに軽量。加圧試験も行われており、上部からの圧力に十分耐えられる天板になっています。

キーボードには標準でバックライトが搭載されており、暗闇での操作も快適になります。キー入力時のノイズを軽減し、静かな空間でもタイプ音を気にせず利用することができます。

前面には約207万画素のカメラもしくは約92万画素のカメラが選択可能です。約207万画素のカメラはWindows Helloに対応しており、こちらを搭載すると顔認証が可能となります。指紋認証も搭載されています。

バッテリー駆動時間は約24.8~26.0時間の連続駆動が可能です。重さは約899g~940gと非常に軽量となっています。

ALL BLACK EDITIONでは、CPUにiCore i7-1280P を搭載することができます。カスタマイズモデルでは選ぶことのできないスペックとなります。

VAIO SX12の詳細はこちら

ソニーストアでVAIO SX12を見る

ボタンをクリックするとソニーストアへと移動します

VAIO SX12の詳細はこちら

VAIOストアでVAIO SX12を見る

ボタンをクリックするとVAIOストアへと移動します

5G/4G LTE対応周波数

5G対応周波数

5G Banddocomoausoftbank楽天VAIOシリーズ
n77
n78
n79

ミリ波には対応していません。

4G LTE対応周波数

 LTE Banddocomo au softbank楽天VAIOシリーズ
1
3
8
18
19
21
26
28
41
42

VAIOのSIMフリーPCはほとんどのLTEバンドに対応しているので、どのSIMを使っても大体の場所で快適なネット環境を得られるかと思います。

搭載できるSIMカード

対応SIMカードは「nanoSIM」です。標準SIMやmicroSIMは利用できません。

詳細はこちらから

CPUでCore i3、Celelonを選択すると5Gに対応させることができません。

ソニーストアで購入する

ソニーストアでは、カスタマイズ画面の「LTE通信モジュール(5G搭載)」の項目で搭載を選ぶと5G/4G対応になります。

VAIOシリーズの詳細はこちら

ソニーストアを見る

ボタンをクリックするとソニーストアへと移動します

VAIOストアで購入する

VAIOストアでは、カスタマイズ画面の「ワイヤレスWAN(5G大雨)」「LTE」でありを選択すると5G/4G対応になります。

VAIOシリーズの詳細はこちら

VAIOストアを見る

ボタンをクリックするとVAIOストアへと移動します

  「【2023年】5G/4G対応VAIOノートパソコンのスペック・比較まとめ」をSNSでシェア