Panasonicの4G LTE対応SIMフリーPC「Let's note(レッツノート)」のスペック比較やまとめを行っています。
カスタマイズレッツノート2021年春モデルが発売
カスタマイズレッツノートとは、通常店頭販売されているLet's noteとは違い、Panasonic Storeのみで詳細可能のスペックのカスタマイズができるLet's noteのこと。
Panasonicは2021年1月13日に、Panasonic Storeで販売しているカスタマイズレッツノートの2021年春モデルを発表しました。
発売日は2021年1月28日、25周年記念モデルCF-QV9YTJQPのみ2月13日発売となります。
2021年春モデルは、SVシリーズのCPUが一新、メモリも32GBが搭載可能になるなどスペックアップしています。QVシリーズでは特別天板カラーの25周年記念モデル(CF-QV9YTJQP)が発売されます。
その他のモデルは基本的に2020年秋冬モデルからの継続販売となっています。
それぞれにプレミアムエディションが存在し、通常よりもスペック高めとなっています。
パナソニック独自のチューニング「Maxperformer」を採用
2021年春モデル(RZシリーズ除く)には、パナソニック独自のチューニングによりCPUのパフォーマンスを最大化させる「Maxperformer」が採用されています。
筐体内の放熱機構と、独自に開発した冷却ファンユニットによって、効率的にCPUを冷却。性能をさらに引き出すことができるようです。
また、筐体内の様々な場所の温度を監視しながら、CPUの動作内容ごとに適切な電力制御を独自にチューニングすることで最大限の処理速度を発揮できるようになっています。
4G LTE対応周波数
LTE Band | docomo | au | softbank | カスタマイズレッツノート |
1 | ○ | ○ | ○ | ○ |
3 | ○ | ○ | ○ | ○ |
8 | ○ | ○ | ||
18 | ○ | ○ | ||
19 | ○ | ○ | ||
21 | ○ | ○ | ||
28 | ○ | ○ | ○ | ○ |
41 | ○ | ○ | ○ |
基本的に、docomo系SIMを挿して利用したい場合はBand 1/3/19/21、au系SIMはBand 1/18、softbank系SIMはBand 1/3/8に対応していれば、よほどの田舎でない限り使用中に圏外になることはないと思います。
カスタマイズレッツノートはこれらの周波数帯全てに対応しています。
デュアルSIM対応LVシリーズのみ「eSIM」に対応しており、こちらはMVNOサービスであるIIjmioのeSIMへの対応が確認されています。
搭載できるSIMカード
対応SIMカードは「nanoSIM」です。標準SIMやmicroSIMは利用できません。
また、デュアルSIM対応LVシリーズのみ「eSIM」に対応しています。
カスタマイズページで上記の選択をすることでLTE対応モデルにできます。
「SIM同梱」の欄における、WonderlinkとはPanasonic独自のLet's note専用通信サービスのことです。
Panasonicで確認済みの通信サービスは「NTTドコモ社のLTE(Xi)契約の回線」「Panasonic Storeの Wonderlink LNサービス」です。
各格安SIMを利用する場合はなるべくNTTドコモ回線を利用したものを選んだほうがよいでしょう。
レッツノート2021年春モデルスペックまとめ
スペック比較
パナソニックストアでのカスタマイズレッツノートにはプレミアムエディションと通常版が存在します。
以下の表は、搭載可能なもの、最小重量でのスペック比較です。CPUなど2つ記載されている箇所は基本的に、スペックが高いほうがプレミアムエディション、低いほうが通常版です。
LV9 | デュアルSIM対応 LV9 | SV1 | QV9 | RZ8 | |
CPU | Core i7-10810U Core i5-10310U | Core i7-1165G7 Core i5-1135G7 | Core i7-10810U Core i5-10310U | Core i7-8500Y Core i5-8200Y | |
ディスプレイ | 14.0型(16:9) FHD(1920×1080) | 12.1型(16:10) WUXGA(1920×1200) | 12.0型(3:2) WQXGA+(2880×1920) | 10.1型(16:10) WUXGA(1920×1200) | |
タッチパネル | - | - | ○ | ○ | |
メモリ | 16GB | 16GB | 32GB 16GB | 16GB | 16GB 8GB |
ストレージ | SSD2TB(PCIe) SSD1TB(PCIe) SSD512GB(PCIe) SSD256GB(PCIe) | SSD2TB(PCIe) | SSD2TB(PCIe) SSD1TB(PCIe) SSD512GB(PCIe) SSD256GB(PCIe) | SSD2TB(PCIe) SSD1TB(PCIe) SSD512GB(PCIe) SSD256GB(PCIe) | SSD2TB(PCIe) SSD1TB(PCIe) SSD512GB(PCIe) SSD256GB(PCIe) |
フロントカメラ | 最大1920×1080(約207万画素) | ||||
顔認証対応 | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
指紋センサー | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
光学ドライブ 搭載可能 | ○ | - | ○ | - | - |
SIM | nanoSIM | nanoSIM eSIM | nanoSIM | nanoSIM | nanoSIM |
USB Type-C | ○ (Thunderbolt 3対応、 USB PowerDelivery対応) | ○ (Thunderbolt 4対応、 USB PowerDelivery対応) | ○ (Thunderbolt 3対応、 USB PowerDelivery対応) | - | |
駆動時間(最大) | (S):約11.5時間 (L):約18時間 | (S):約12.5時間 (L):約19.5時間 | 約11時間 | 約11時間 | |
重さ | (S)約1.29kg~ (L)約1.39kg~ | (S)約1.215kg (L)約1.315kg | (S)約0.949kg~ (L)約1.049kg~ | 約0.969kg~ | 約0.775kg~ |
価格(税込) | 26万5100円~ | 39万8200円 | 24万8600円~ | 28万3800円~ | 29万1500円~ |
公式サイト | LVシリーズ | デュアルSIMモデル | SVシリーズ | QVシリーズ | RZシリーズ |
(S)、(L)とはバッテリーパックのことです。またLTEモデルの場合、表記の重さに+0.005kgされます。
タッチパネルを搭載しているのはQV、RZ。光学ドライブを搭載可能なのはLV(デュアルSIM対応モデル除く)、SVです。
インターフェースにおいて、LV、SV、QVはThunderbolt 3(SVのみThunderbolt 4)、USB PowerDeliveryに対応したUSB Type-Cが搭載されています。RZはなし。
こんな方におすすめ
- LVシリーズ : 大画面・広視野角で、光学ドライブを利用したりする作業がしたい人
- LVシリーズデュアルSIM対応モデル : 高額で光学ドライブがなくても、eSIM対応モデルがほしい人
- SVシリーズ : 高スペックで、光学ドライブを搭載している軽いノートパソコンがほしい人
- QVシリーズ : 高解像度のディスプレイを搭載し、薄型軽量で、360度回転ヒンジやタッチパネルを利用した作業がしたい人
- RZシリーズ : スペックよりもとにかく大きさ、軽さ重視で、360度回転ヒンジやタッチパネルを利用した作業がしたい人
LVシリーズ(2021年春モデル)
型番 | LV9 | ||
モデル | デュアルSIMモデル | プレミアムエディション | 通常版 |
OS | Windows 10 Pro 64ビット | ||
表示方式 | 14.0型(16:9)Full HD TFTカラー液晶(1920×1080ドット) アンチグレア | ||
CPU | インテル Core i7-10810U | インテル Core i5-10310U | |
メモリー | 16 GB(拡張スロットなし) | ||
ストレージ | SSD 2TB(PCIe) | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) SSD 2TB(PCIe) | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) |
光学式ドライブ | - | DVDスーパーマルチドライブ ブルーレイディスクドライブ | |
無線LAN | Intel Wi-Fi 6 AX201 IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac/ax 準拠 (WPA3、WPA2-AES/TKIP対応、Wi-Fi準拠) | ||
Bluetooth | Bluetooth v5.1 | ||
カメラ(マイク) | 顔認証対応カメラ(IRライト1灯付) 有効画素数 最大1920×1080ピクセル(約207万画素) アレイマイク搭載 | ||
指紋センサー | ○ | ||
質量 | バッテリー(S)装着時 約1.215kg バッテリー(L)装着時 約1.315kg | バッテリー(S)装着時 約1.29kg~ バッテリー(L)装着時 約1.39kg~ | |
インターフェース | USB 3.1 Type-Cポート(Thunderbolt 3対応、USB Power Delivery対応) USB 3.0 Type-Aポート×3 LANコネクター(RJ-45) 外部ディスプレイコネクター(アナログRGB(VGA) ミニDsub 15ピン) HDMI出力端子(4K60p出力対応) ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力) ステレオスピーカー | ||
外形寸法 | 幅333.0mm×奥行225.3mm×高さ24.5mm (突起部除く) | ||
駆動時間 | バッテリーパック(S)選択時:約11.5時間駆動 バッテリーパック(L)選択時:約18時間駆動 | ||
付属品 | ACアダプター、取扱説明書、バッテリーパック 等 |
LVシリーズは、14型フルHD(1920×1080)のディスプレイを搭載し、グラフィックにはインテル UHD グラフィックス 615を搭載。
光学式ドライブが搭載されており、DVD/CDを再生可能のDVDスーパーマルチドライブか、BD/DVD/CDを再生可能のブルーレイディスクドライブかを選択可能。
プレミアムエディションのCPUはCore i7-10810U、メモリ16GB。通常版のCPUはCore i5-10310U、メモリ16GB。
前面には、Windows Helloの顔認証に対応した約207万画素のIRカメラを搭載。指紋センサーも搭載されます。
インターフェースは、USB 3.1 Type-C(Thunderbolt 3、USB PowerDelivery対応)×1、USB 3.0 Type-A×3、LANコネクタ(RJ-45)×1、アナログRGB ミニDSub 15ピン×1、HDMI×1。
バッテリーは着脱式となっており、バッテリーパック(S)もしくは(L)を搭載可能で、(S)装着時は駆動時間約11.5時間~、(L)装着時は約18時間~となっています。重さは(S)装着時約1.29kg、(L)装着時約1.39kg。
また、無線LANの新規格である「Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)」に対応しています。多数のデバイスが接続されているネットワーク上でも、高速で信頼性の高い通信が可能です。
基本的なスペックはプレミアムエディションと同じですが、光学式ドライブを搭載することはできません。
デュアルSIM対応モデルについて
LVシリーズは、nanoSIMとeSIMの両方に対応したデュアルSIM対応モデルが販売されています。
スペックはほとんどプレミアムエディションと変わりませんが、光学式ドライブが非搭載なので注意が必要です。
eSIMはMVNOサービスである、株式会社インターネットイニシアティブの提供するIIJmioの通信回線で互換性を検証済です。
nanoSIMとeSIMの同時利用はできず、Panasonic PC設定ユーティリティでの切り替えが必要です。
SVシリーズ(2021年春モデル)
型番 | SV1 | |
プレミアムエディション | 通常版 | |
OS | Windows 10 Pro 64ビット | |
表示方式 | 12.1型(16:10) TFTカラー液晶 WUXGA(1920×1200ドット) | |
CPU | インテル Core i7-1165G7 | インテル Core i5-1135G7 |
メモリー | 32 GB(拡張スロットなし) | 16 GB(拡張スロットなし) |
ストレージ | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) SSD 2TB(PCIe) | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) |
光学式ドライブ | 非搭載 DVDスーパーマルチドライブ ブルーレイディスクドライブ | |
無線LAN | Intel Wi-Fi 6 AX201 IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac/ax 準拠 (WPA3、WPA2-AES/TKIP対応、Wi-Fi準拠) | |
Bluetooth | Bluetooth v5.1 | |
カメラ(マイク) | 顔認証対応カメラ(IRライト1灯付) 有効画素数 最大1920×1080ピクセル(約207万画素) アレイマイク搭載 | |
指紋センサー | ○ | |
質量 | バッテリー(S)装着時 約0.949 kg~ バッテリー(L)装着時 約1.049 kg~ | |
インターフェース | USB 3.1 Type-Cポート×1 (Thunderbolt 4 テクノロジー対応、USB Power Delivery対応) USB 3.0 Type-Aポート×3 LANコネクター(RJ-45) 外部ディスプレイコネクター(アナログRGB(VGA) ミニDsub 15ピン) HDMI出力端子(4K60p出力対応) ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力) ステレオスピーカー | |
外形寸法 | 幅283.5 mm×奥行203.8 mm×高さ24.5 mm (突起部除く) | |
駆動時間 | バッテリー(S)装着時 約12時間 バッテリー(L)装着時 約19時間 | バッテリー(S)装着時 約12.5時間 バッテリー(L)装着時 約19.5時間 |
付属品 | ACアダプター、バッテリーパック、取扱説明書 等 |
SVシリーズは、12.1型のWUXGA、TFT液晶を搭載。前面に207万画素の顔認証対応カメラを搭載しています。光学式ドライブは有無の選択が可能。
プレミアムエディションのCPUはCore i7-10810Uで、メモリは16GB。通常版はCPUがCore i5-10310U、メモリ16GB。
プレミアムエディションの搭載可能ストレージ(PCIe)は512GB~2TBから選択可能で、標準モデルだと256GB~1TBのSSD(PCIe)を搭載可能です。
グラフィックスは2020年秋冬モデルまでのと異なり、インテル Iris Xe グラフィックスを内蔵しています。
通常のIntel CPUに内蔵されているインテルUHDグラフィックスなどよりもグラフィックス性能が上になっています。
インテル® Iris® Xe グラフィックスとインテル Iris® Plus グラフィックス
インターフェースは、USB 3.1 Type-C(Thunderbolt 4、USB PowerDelivery対応)×1、USB 3.0 Type-A×3、LANコネクタ(RJ-45)×1、アナログRGB ミニDSub 15ピン×1、HDMI×1。
最軽量モデルでは重さは約0.949kg、バッテリーパックが交換可能で、Sを搭載するとバッテリー駆動時間は最大で約12.5時間、Lを搭載すると最大で約19.5時間利用可能です。
また、無線LANの新規格である「Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)」に対応しています。多数のデバイスが接続されているネットワーク上でも、高速で信頼性の高い通信が可能です。
QVシリーズ(2021年春モデル)
型番 | QV9 | |
プレミアムエディション | 通常版 | |
OS | Windows 10 Pro 64ビット | |
表示方式 | 12.0型(3:2)TFTカラー液晶 WQXGA+ (2880×1920ドット) (静電容量式マルチタッチパネル、アンチリフレクション保護フィルム付き) | |
CPU | インテル Core i7-10810U | インテル Core i5-10310U |
メモリー | 16 GB(拡張スロットなし) | |
ストレージ | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) SSD 2TB(PCIe) | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) |
光学式ドライブ | なし | |
無線LAN | Intel Wi-Fi 6 AX201 IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac/ax 準拠 (WPA3、WPA2-AES/TKIP対応、Wi-Fi準拠) | |
Bluetooth | Bluetooth v5.1 | |
カメラ(マイク) | 顔認証対応カメラ 有効画素数 最大1920×1080ピクセル(約207万画素) アレイマイク搭載 | |
指紋センサー | ○ | |
質量 | 約0.969kg | |
インターフェース | USB 3.1 Type-Cポート(Thunderbolt 3対応、USB Power Delivery対応) USB 3.0 Type-Aポート×3 LANコネクター(RJ-45) 外部ディスプレイコネクター(アナログRGB(VGA) ミニDsub 15ピン) HDMI出力端子(4K60p出力対応) ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力) ステレオスピーカー | |
外形寸法 | 幅273.0mm×奥行209.2mm×高さ18.7mm(突起部除く) | |
駆動時間 | 約11時間 | |
付属品 | ACアダプター、バッテリーパック、専用布、取扱説明書 等 |
QVシリーズは360度ヒンジを搭載した2in1モバイルノートパソコンです。
12型のWQXGA+(2880×1920)、TFT液晶を搭載。マルチタッチに対応したディスプレイとなっており、ペン操作にも対応。
WQXGA+(2880×1920)はレッツノート最高解像度。また、アスペクト比が3:2と書類に近いサイズとなっています。前面に顔認証対応の207万画素のカメラが搭載されています。
プレミアムエディションの搭載可能ストレージ(PCIe)は512GB~2TBから選択可能で、標準モデルだと256GB~1TBのSSD(PCIe)を搭載可能です。
プレミアムエディションのCPUはCore i7-10810U、メモリ16GB。通常版のCPUはCore i5-10310U、メモリ8GB。
インターフェースは、USB 3.1 Type-C(Thunderbolt 3、USB PowerDelivery対応)×1、USB 3.0 Type-A×3、LANコネクタ(RJ-45)×1、アナログRGB ミニDSub 15ピン×1、HDMI×1。
最軽量モデルでは重さは約0.969kgと軽量。サイズはA4サイズよりもコンパクト。バッテリー駆動時間は最大で約11時間利用可能です。指紋センサーも搭載されています。
また、無線LANの新規格である「Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)」に対応しています。多数のデバイスが接続されているネットワーク上でも、高速で信頼性の高い通信が可能です。
RZシリーズ(2021年春モデル)
型番 | RZ8 | |
プレミアムエディション | 2020年秋冬継続モデル (通常版) | |
OS | Windows 10 Pro 64ビット | |
表示方式 | 10.1型(16:10)TFTカラーIPS液晶 WUXGA(1920×1200ドット) (静電容量式マルチタッチパネル、アンチグレア保護フィルム付き) | |
CPU | インテル Core i7-8500Y | インテル Core i5-8200Y |
メモリー | 16 GB(拡張スロットなし) | 8 GB(拡張スロットなし) |
ストレージ | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) SSD 2TB(PCIe) | SSD 256GB(PCIe) SSD 512GB(PCIe) SSD 1TB(PCIe) |
無線LAN | インテル Wireless-AC 9560 IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac準拠 | |
Bluetooth | Bluetooth v5.1 | |
カメラ(マイク) | 有効画素数 最大1920×1080ピクセル(約207万画素) アレイマイク搭載 | |
質量 | 約0.775kg | |
インターフェース | USB3.0 Type-Aポート×3 LANコネクター(RJ-45) アナログRGB(VGA) ミニDsub 15ピン HDMI出力端子(4K60p出力対応) ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力) ステレオスピーカー | |
外形寸法 | 幅250.0mm×奥行180.8mm×高さ19.5mm(突起部除く) | |
駆動時間 | 約10.5時間 | 約11時間 |
付属品 | ACアダプター、取扱説明書、バッテリーパック 等 |
RZシリーズは、10.1型のWUXGA、IPS液晶を搭載し、マルチタッチに対応。360度回転ヒンジを搭載した2in1モバイルノートパソコンです。
前面に207万画素のカメラが搭載されていますが、顔認証には非対応。指紋センサーも搭載不可となっています。
プレミアムエディションの搭載可能ストレージ(PCIe)は512GB~2TBから選択可能で、標準モデルだと256GB~1TBのSSD(PCIe)を搭載可能です。
プレミアムエディションのCPUはCore i7-8500Y、メモリ16GB。通常版のCPUはCore i5-8200Y、メモリ8GB。
インターフェースは、USB 3.0 Type-A×3、LANコネクタ(RJ-45)×1、アナログRGB ミニDSub 15ピン×1、HDMI×1。
最軽量モデルでは重さは約0.775kg、バッテリー駆動時間は最大で約11時間利用可能です。
RZ8をもって10.1型レッツノートが販売終了するようです
約7年間販売されてきた10.1型レッツノートですが、このRZ8シリーズをもって販売終了してしまうようです。
10.1型の小型軽量レッツノートを求めている方は販売終了する前に購入しましょう。
「RZ8」シリーズ FINAL SALE 最新モデル5,000円OFF! | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
各種キャンペーン実施中
最新のシリアルコードは公式サイトでご確認をお願いします。
【全機種対象】LTEカスタマイズが5000円オフ
2021年4月20日(火)13:00までの期間中、カスタマイズレッツノートを購入時に「LTEあり」でカスタマイズし、クーポンコードを入力すると5000円オフになります。
- カスタマイズレッツノート 全機種
※デュアルSIM対応モデル(CF-LV9WTYQP)はキャンペーン対象外
新生活応援 LTEカスタマイズ5,000円OFF! | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
【SV/QVシリーズプレミアム】シリアルコード入力で5000円オフ
2021年5月11日(火)13:00までの期間中、カスタマイズレッツノートSVシリーズとQVシリーズのプレミアムエディションに使える5000円オフクーポンが配布されています。
- カスタマイズレッツノート SV/QVシリーズ プレミアムエディション
SV1シリーズ 3品番 (CF-SV1DSJQP / CF-SV1DRJQP / CF-SV1DRFQP)
QV9シリーズ 2品番 (CF-QV9YSYQP / CF-QV9YRYQP)
※25周年記念モデル(CF-QV9YTJQP)はキャンペーン対象外
機種限定SV/QVシリーズ プレミアムエディション5,000円OFF | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
【RZシリーズ(2020年秋冬継続モデル)】シリアルコード入力で1万5000円オフ
カスタマイズレッツノートRZシリーズ(2020年秋冬継続モデル)の対象機種に使える1万5000円オフクーポンが配布されています。
在庫がなくなり次第終了となります。
- 15,000円OFF対象(シリアルクーポン番号:PS0201202RZNP)
RZ8シリーズ 2020年秋冬継続モデル (CF-RZ8ARAQP / CF-RZ8ASAQP)
タッチパネル搭載&コンパクト「RZ8」シリーズ 機種限定15,000円OFF! | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
【RZシリーズ(2021年春モデル)】シリアルコード入力で5000円オフ
カスタマイズレッツノートRZシリーズ(2021年春モデル)の対象機種に使える5000円オフクーポンが配布されています。
在庫がなくなり次第終了となります。
5,000円OFF対象(シリアルクーポン番号:PS0200302RZ5P)
RZ8シリーズ 2021年春モデル(最新モデル)(CF-RZ8ZSGQP / CF-RZ8ZRGQP)
「RZ8」シリーズ FINAL SALE 最新モデル5,000円OFF! | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
【全機種対象】LTE3ヶ月無料キャンペーン
2021年4月27日(火)13:00までの期間中、オプションでLTEを選択するとPanasonicがLet's note用に提供しているLTEサービス「Wonderlink LTE」が事務手数料、初期費用、月額利用料最大3ヶ月無料で利用することができます。
「LTE 回線プラン契約」だと月3GBプランですが、3ヶ月は無料ですが、解約しないとそのまま自動的に継続して契約することになるので注意しましょう。
「LTE おためしSIM」だと月1GBプランで、パソコン出荷日から30日間無料で利用することができます。こちらは30日経過で利用停止になるので安心です。そのまま使いたいというひとは月額プランに変えればOK。
LTE回線無料キャンペーン | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
【2020年秋冬LVデュアルSIM対応モデル】バッテリーライフサイクルNAVI 36ヶ月版無料キャンペーン
対象のレッツノートを購入時に、「バッテリーライフサイクルNAVI 36ヶ月版(Sバッテリー用)」が無料になるキャンペーンが実施中です。
在庫がなくなり次第終了となります。
バッテリーライフサイクルNAVIとは、バッテリー満充電容量の低下を自動で検知し、PC画面上でお知らせしたり、交換を申し込むと新しいバッテリーと交換できるサービスです。
バッテリーパック(S)選択時のみ対象で、通常8800円のところが無料になります。また、Lバッテリー用と48ヶ月版は無料ではないので注意しましょう。
バッテリーライフサイクルNAVI 36ヶ月版無料キャンペーン | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
【QVシリーズ】カラー天板カスタマイズが無料
2021年5月11日(火)13:00までの期間中、カスタマイズレッツノートQVシリーズのカラー天板カスタマイズが無料になるクーポンが配布されています。
- QVシリーズ(CF-QV9YSYQP / CF-QV9YRYQP / CF-QV9XSDQP / CF-QV9XRDQP)
※25周年記念モデル(CF-QV9YTJQP)は対象外
QVシリーズ カラー天板カスタマイズ料金無料キャンペーン | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
【2021年春SV/QV】エヴァンゲリオンデザイン天板カバー/スキンシールプレゼント
カスタマイズレッツノート2021年春モデルSV1を購入するとエヴァンゲリオンデザインの描き下ろし天板カバー、QV9を購入するとスキンシールがプレゼントされます。
それぞれ先着150名までで、注文画面でコード入力が必要となります。
注文画面にて、アフィリエイトコード「EVA」を入力しなければ適用されないので注意してください。
Let's note × EVANGELION | パナソニック公式通販サイト - Panasonic Store
【2020年秋冬LVデュアルSIM対応モデル】本革ケースプレゼント
対象のレッツノートを購入するとオリジナル本革ケースがプレゼントされます。在庫がなくなり次第終了となります。
デュアルSIM対応モデル購入特典!オリジナル本革ケースプレゼント | パナソニック公式通販サイト - Panasonic Store
【短納期 2020年秋冬モデル】10%オフ/シリアルコード入力で3000円オフ
2021年4月20日(火)13:00までの期間中、カスタマイズレッツノート短納期モデル(2020年秋冬モデル)の対象機種が10%オフになります。また、使える3000円オフクーポンが配布されています。
3,000円OFF対象(シリアルクーポン番号:PS0210302QD30)
カスタイマイズレッツノート短納期 秋冬モデル
(CF-LV9VR6QP2 / CF-QV9VSDQP2 / CF-QV9VRDQP2 / CF-SV9VS6QP2 / CF-SV9VR6QP2)
カスタマイズレッツノート短納期 秋冬モデル 3,000円OFF! | パナソニック公式通販サイト - Panasonic
カスタマイズレッツノートを購入する
カスタマイズレッツノートはPanasonic Store限定で、量販店頭モデルよりも更に高スペックなCPU、光学ドライブ、メモリなどを搭載可能です。
また、Panasonic Storeで購入すると長期の保証が付帯したり、PC買い取りサービス、クリーニングサービス(一部有償)などのメリットがあります。
会員は2000円以上で送料無料です。