NECのノートパソコン「LAVIE Pro Mobile」が対応している4G LTE周波数とスペックをまとめています。
2020年6月18日 夏モデル発売
2020年6月18日より、LAVIE Pro Mobileの2020年夏モデルが発売されました。
CPUが向上、Wi-Fi 6に対応などが変更点です。
2020年10月以降には5Gに対応したモデルも発売予定となっています。
テレワーク、在宅ワークに特化した「LAVIE Pro Mobile」などを発表 : NECパーソナルコンピュータ
4G LTE対応周波数
LTE Band | docomo | au | softbank | LAVIE Pro Mobile |
1 | ○ | ○ | ○ | ○ |
3 | ○ | ○ | ○ | ○ |
8 | ○ | ○ | ||
18 | ○ | ○ | ||
19 | ○ | ○ | ||
26 | ○ | ○ | ||
28 | ○ | ○ | ○ | ○ |
41 | ○ | ○ |
基本的に、docomo系SIMを挿して利用したい場合はBand 1/3/19/21、au系SIMはBand 1/18、softbank系SIMはBand 1/3/8に対応していれば、よほどの田舎でない限り使用中に圏外になることはないと思います。
LAVIE Pro MobileはほとんどのLTEバンドに対応しているので、どのSIMを使っても大体の場所で快適なネット環境を得られるかと思います。
搭載できるSIMカード
対応SIMカードは「nanoSIM」です。標準SIMやmicroSIMは利用できません。
LAVIE Pro Mobileスペック
スペックは以下の通り。組み合わせはカスタマイズ内容によっては選択不可なものもあります。
OS | Windows 10 Pro 64ビット Windows 10 Home 64ビット |
CPU | インテル Core i7-10510U インテル Core i5-10210U |
ディスプレイ | 13.3型ワイド LED IPS液晶 [LAVIEプライバシーガード搭載] (広視野角・高色純度・ノングレア)(Full HD) |
グラフィックス | インテル UHD グラフィックス 620 |
メモリ | 16GB(LPDDR3 SDRAM/オンボード、デュアルチャネル対応) 8GB(LPDDR3 SDRAM/オンボード、デュアルチャネル対応) |
ストレージ | 約256GB(PCIe) 約512GB(PCIe) 約1TB(PCIe) SSD 約512GB(PCIe)+インテル Optane メモリー 約32GB SSD 約1TB(PCIe)+インテル Optane メモリー 約32GB |
外部メモリ | microSDメモリーカード (microSDHC、microSDXC)スロット×1 |
フロントカメラ | HD解像度(720p)対応カメラ 有効画素数92万画素/ステレオマイク内蔵 |
インターフェース | HDMI出力端子×1 (VGA変換アダプタ選択時、HDMI出力端子をミニD-sub15ピン×1に変換可能) USB 3.1(Type-A)×1(パワーオフUSB充電機能付き) USB 3.1(Type-C)×1 USB 3.0(Type-C)×1 (USB Power Delivery 3.0対応、ACアダプタの接続ポートを兼用、 DisplayPort出力機能付き) |
LAN | 無し USB-LAN変換アダプタ(RJ45×1に変換可能) |
対応周波数 | LTE(CA対応):バンド1、3、8、18、19、26、28、41 3G:バンド1、6、8、19 |
ネットワーク | IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠 |
Bluetooth | Bluetooth Smart Ready(Ver.5) |
SIM | nanoSIM |
バッテリー駆動時間 | 最大約20.0時間 |
大きさ | 307.2(W)×216(D)×16.9(H)mm |
重さ | 約842g |
LAVIE Pro Mobileは、13.3型ワイドのタッチパネル搭載可能モバイルノートPC。CPUはIntel 第10世代を搭載しています。
ディスプレイは、フルHDのIPS液晶を搭載しています。メモリは16GB, 8GBから選択可能。デュアルチャネルに対応しています。
テレワーク向けになっており、使用者がPC前にいない際に画面ロック、ディスプレイオフなど自動で行われるスマートロックや、使用者以外の視線を察知すると視野角を押さえて覗き込みにくくするプライバシーガードなどに対応しています。
Windows Hello対応の指紋認証、HD解像度のWebカメラが搭載されています。
持ち運びを想定した落下試験をクリアしています。また、高出力2W+2Wのステレオスピーカーを搭載しており、スピーカから聞こえる音声の範囲を調整する「ミーティング機能」を搭載しています。
2020年夏モデルからは、最新のWi-Fi規格、Wi-Fi 6に対応しています。多数のデバイスが接続されているネットワーク上でも、高速で信頼性の高い通信が可能です。
詳しく知りたい人はこちらから。
- 5G時代の高速Wi-Fi規格 「Wi-Fi 6」とは? | バッファロー
- 初心者向け 次世代Wi-Fi規格“Wi-Fi 6”とは? Happy Wi-Fi Life - エレコム株式会社 - エレコム株式会社
バッテリー駆動時間は最大約20.0時間。サイズは307.8(W)×215.7 (D)×15.5 (H)mm、重さは最軽量モデルで約842gと非常に軽量になっています。
2020年10月以降には5Gに対応したモデルも販売予定で、現時点では5G対応SIMのみを購入する手段はありませんが、発売頃には5Gが広まっているかもしれません。
搭載しているインターフェース
右側面にはヘッドフォン/ヘッドフォンマイク端子、USB 3.1×1(パワーオフUSB充電機能つき)、HDMI出力端子が搭載。
VGA変換アダプタを選択した場合にはHDMI出力端子をミニD-sub15ピン×1に変換可能です。
右側面にはUSB Type-C 3.0×1(USB Power Delivery3.0対応、ACアダプタの接続ポートを兼用、DisplayPort出力機能付き)、USB Type-C 3.1×1、microSDメモリーカードスロットが搭載。
背面にはSIMカードスロットが搭載されています。
搭載可能なCPUについて
プロセッサ | 動作周波数 | TB利用時の 動作周波数 | コア数 スレッド数 |
Core i7-10510U | 1.8GHz | 4.9GHz | 4コア 8スレッド |
Core i5-10210U | 1.6GHz | 4.2GHz | 4コア 8スレッド |
LAVIE Pro Mobileの購入はこちら
カスタマイズ画面の「ワイヤレスWAN」の項目で「nano SIMカードスロット」を選ぶとLTE対応になります。
NEC Directでは、日本全国送料無料、期間限定のクーポン配布なども行っています。メルマガ会員になるとお得なクーポン、セール情報なども届きます。
クーポン情報はこちらで更新されています。ぜひご利用ください。
お得なお値引きクーポン情報 NEC Direct|NEC LAVIE公式サイト
LAVIE Pro Mobileの予約・購入はNEC Directから。