マウスコンピューターのLTE対応4K 13.3型ノートPC「m-Book J371」の4G LTE対応周波数・スペックまとめ。
4G LTE対応周波数
| LTE Band | docomo | au | softbank | m-Book J371 |
| 1 | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 3 | ○ | ○ | ○ | |
| 8 | ○ | |||
| 11 | ○ | ○ | ||
| 18 | ○ | |||
| 19 | ○ | ○ | ||
| 21 | ○ | ○ | ||
| 26 | ○ | |||
| 28 | ○ | ○ | ○ | |
| 41 | ○ | ○ | ||
| 42 | ○ | ○ | ○ |
m-Book J371はドコモの周波数帯のみに対応しています。クワッドバンド対応なのでドコモ回線のSIMならば基本的にどこで使っても困ることはないでしょう。
搭載しているSIMスロットのサイズは「標準SIM」です。
m-Book J371スペック
m-Book J371は13.3型4K(3,840×2,160)のディスプレイを搭載したノートパソコン。
プロセッサはCore i7-8550U、メモリはカスタマイズで8GB, 16GB, 32GBから選択可能。SSDなどのストレージも幅広くカスタマイズできます。
前面には200万画素のWebカメラが搭載されており、Windows Hello対応、顔認証カメラを搭載しています。
インターフェースはHDMI×1、D-Sub×1、USB3.0×3。バッテリー駆動時間は約6.1時間、重さは約1.4kgとなっています。
LTEモジュールを搭載するには、カスタマイズ画面の「モバイルネットワーク」の項目でLTE通信モジュールを選びましょう。



