【2024年】4G LTE対応Microsoft Surfaceシリーズのスペック・比較まとめ

4G LTE対応のMicrosoft Surfaceシリーズのスペック比較やまとめを行っています。

4G LTE対応周波数

 LTE Band docomo au softbank  Surfaceシリーズ
1
3
8
19
26
28
41

基本的に、docomo系SIMを挿して利用したい場合はBand 1/3/19/21、au系SIMはBand 1/18、softbank系SIMはBand 1/3/8に対応していれば、よほどの田舎でない限り使用中に圏外になることはないと思います。

Band 18には対応していませんが、Band 26が18を内包しているので特に気にしなくて大丈夫です。Band 21も地方都市向けの補助的周波数なので深刻に気にする必要はありません。

搭載できるSIMカード

Surfaceシリーズに搭載できるSIMカードは、機種によって異なります。

eSIMが利用できるのは「Surface Pro X」のみとなっています。

製品名 搭載可能
SIMカード
Surface Go 3 nanoSIM
Surface Go 2 nanoSIM
Surface Pro X nanoSIM
eSIM

Surfaceシリーズスペック詳細

Surfaceシリーズの基本

マイクロソフトが販売しているSurfaceシリーズは、基本的にタブレット画面のみで販売されています。

別売りのキーボードカバーを購入することで、タブレット部とキーボード部が接続でき、普通のノートパソコンのように使うことができるようになります。

ノートパソコンとして利用したいという方は別売りのキーボードカバーを購入し忘れないようにしましょう。

同じキーボードカバーで複数機種に使い回せるものもありますが、互換性がなく使えないものもあります。きちんと確認が必要です。

スペック比較

Surface Go 3/Surface Go 2はLTEモデルのものとなります。Wi-Fiモデルとはスペックが多少異なります。

Surface Go 3
(LTEモデル)
Surface Go 2
(LTEモデル)
Surface Pro X
発売日 2021年10月5日
(LTEモデルは2022年1月11日)
2020年5月12日 2020年1月14日
2020年10月13日
CPU Intel Core i3-10100Y Intel Core m3-8100Y Microsoft SQ1
Microsoft SQ2
ディスプレイ 10.5インチ
解像度: 1920 x 1280
10点マルチタッチ
10.5インチ
解像度: 1920 x 1280
10点マルチタッチ
13インチ
解像度: 2880 x 1920
10点マルチタッチ
メモリ 8GB 8GB 8GB/16GB
ストレージ SSD 128GB SSD 128GB SSD 128GB/256GB/512GB
フロントカメラ Windows Hello 顔認証
500万画素
Windows Hello 顔認証
500万画素
Windows Hello 顔認証
500万画素
リアカメラ 800万画素 800万画素 1000万画素
USB Type-C ×1 ×1 ×2
SIMカード nanoSIM nanoSIM nanoSIM
eSIM
NFC
バッテリー駆動時間 約11時間 約10時間 約13時間
重さ 544g 553g 774g
本体価格(税込)
microsoft直販価格
10万7580円 10万7580円 14万2780円~
対応キーボードカバー Surface Go Type Cover Surface Go Type Cover Surface Pro X キーボード

Surface Go 3(LTEモデル)

ソフトウェア Windows 11 Home (S モード)
Xbox Game Pass Ultimate の 1 か月試用版
Office Home & Business 2021
本体サイズ 245 mm x 175 mm x 8.3 mm
重量
(タイプカバーを除く)
544 g
ストレージ SSD ドライブ: 128 GB
ディスプレイ 画面: 10.5 インチ PixelSense ディスプレイ
解像度: 1920 x 1280 (220 PPI)
縦横比: 3:2
タッチ機能: 10 ポイント マルチタッチ
コントラスト比: 1500:1
Corning Gorilla Glass 3
バッテリー駆動時間 通常のデバイス使用で最大 11 時間
プロセッサ Intel Core i3-10100Y
メモリ 8GB (LPDDR3)
グラフィックス インテル UHD グラフィックス 615
セキュリティ Windows Hello 顔認証サインインによる
エンタープライズ クラスのセキュリティ
ファームウェア TPM
ワイヤレス機能 Wi-Fi 6: IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax 互換
Bluetooth 5.0 ワイヤレス テクノロジー
外部端子 USB-C x 1
3.5 mm ヘッドホン ジャック
Surface Connect ポート x 1
Surface タイプ カバー ポート
MicroSDXC カード リーダー
カメラ、ビデオ、およびオーディオ Windows Hello 顔認証によるサインイン用カメラ (前面)
5.0 MP フロント カメラ (1080p HD ビデオ)
8.0 MP オートフォーカス付きリア カメラ (1080p HD ビデオ)
強化された、Dual far-field スタジオ マイク
Dolby Audio 搭載 2W ステレオ スピーカー

ディスプレイは10.5インチ、アスペクト比3:2で、10点のマルチタッチに対応しています。

搭載されているプロセッサはIntel Core i3-10100Y、メモリは16GB、ストレージはSSD128GBを搭載しています。

インターフェースはUSB-C×1、3.5mm ヘッドフォン ジャック、Surface Connect 接続ポート、Surface タイプ カバー ポート、MicroSDXC カードリーダー。SIMスロットはnanoSIMのみです。

Windows Helloの顔認証に対応した500万画素の前面カメラ、800万画素の背面カメラを搭載しています。

バッテリー駆動時間は最大11時間、重さは画面のみで544gです。別売りキーボードの重さは約245gなので、装着すると合わせて789gほどになります。

装着できるキーボードは「Surface Go Type Cover」です。

Surface Go 2との違いは基本的にCPUのスペックがアップしたくらいになります。

Surface Go 3はWi-FiモデルとLTEモデルが販売されています。LTEを利用したい場合はLTEモデルを選択しましょう。

Surface Go 3の詳細はこちら

Surface Go 3

ボタンをクリックするとMicrosoft Storeへと移動します

ビックカメラでの詳細はこちら

Surface Go 2(LTEモデル)

ソフトウェア Windows 10 Home (S モード)
Office Home and Business 2019
プロセッサ Intel Core m3-8100Y
ディスプレイ 画面: 10.5 インチ PixelSense ディスプレイ
解像度: 1920 x 1280 (220 PPI) 解像度
縦横比: 3:2
コントラスト比: 1500:1
タッチ機能: 10 ポイント マルチタッチ
Corning Gorilla Glass 3
メモリ 8GB
ストレージ SSD 128GB
カメラ、ビデオ、およびオーディオ Windows Hello 顔認証カメラ (前面)
5.0MP フロント カメラ (1080p HD ビデオ対応)
8.0MP オートフォーカス付きリア カメラ (1080p HD ビデオ対応)
デュアル スタジオ マイク
Dolby Audio 搭載 2W ステレオ スピーカー
グラフィックス Intel UHD Graphics 615
ワイヤレス機能 WiFi: 802.11a/b/g/n/ac/ax 互換
Bluetooth ワイヤレス 5.0 テクノロジー
センサー アンビエント光センサー
加速度計
ジャイロスコープ
磁力計
NFC
外部端子 1 x USB-C
3.5 mm ヘッドフォン ジャック
1 x Surface Connect 接続ポート
Surface タイプ カバー ポート
MicroSDXC カードリーダー
ネットワーク Nano SIM Tray
4G LTE Advanced (バンド 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 19, 20,
25, 26, 28, 29, 30, 38, 39, 40, 41, 66)
GPS/GLONASS: 誤差 3 メートル以内の精度を持つ Standalone および Assisted GNSS
バッテリー駆動時間 最大10 時間
本体サイズ 245 mm x 175 mm x 8.3 mm
重量
(タイプカバーを除く)
553 g

ディスプレイは10.5インチ、アスペクト比3:2で、10点のマルチタッチに対応しています。

搭載されているプロセッサはIntel Core m3-8100Y、メモリは16GB、ストレージはSSD128GBを搭載しています。

インターフェースはUSB-C×1、3.5mm ヘッドフォン ジャック、Surface Connect 接続ポート、Surface タイプ カバー ポート、MicroSDXC カードリーダー。SIMスロットはnanoSIMのみです。

Windows Helloの顔認証に対応した500万画素の前面カメラ、800万画素の背面カメラを搭載しています。

バッテリー駆動時間は最大10時間、重さは画面のみで553gです。別売りキーボードの重さは約245gなので、装着すると合わせて798gほどになります。

装着できるキーボードは「Surface Go Type Cover」です。

Surface Go 2はWi-FiモデルとLTEモデルが販売されています。LTEを利用したい場合はLTEモデルを選択しましょう。

Microsoft Storeでの詳細はこちら

Amazonでの詳細はこちら

ビックカメラでの詳細はこちら

Surface Pro X

ソフトウェア Windows 10 Home
Office Home & Business 2019
本体サイズ 28.7 cm x 20.8cm x 7.3mm
重量
(タイプカバーを除く)
774 g
ストレージ SSD 128GB、256GB、512GB
ディスプレイ 画面:13 インチ PixelSense ディスプレイ
解像度: 2880x1920 (267 PPI)
アスペクト比:3:2
タッチ: 10 ポイント マルチタッチ
バッテリー駆動時間 最大 15 時間 (通常デバイス使用)
プロセッサ Microsoft SQ1
Microsoft SQ 2
メモリ 8GB または16GB
LPDDR4x RAM
グラフィックス Microsoft SQ 1 Adreno 685 GPU
Microsoft SQ 2 Adreno 690 GPU
セキュリティ Firmware TPM
Windows Hello 顔認証サインインによるエンタープライズ級の保護
ワイヤレス機能 Wi-Fi 5: 802.11 ac 互換
Bluetooth 5.0 ワイヤレス テクノロジ
Qualcomm X24 LTEモデム
nanoSIM および eSIM をサポートする最大ギガビット LTE Advanced Pro4
アシストされた GPS および GLONASS のサポート
キャリアのロック解除
外部端子 USB-C × 2Surface Connect ポート × 1
Surface キーボードポート
nano SIM × 1
Surface Dial のオフ スクリーン操作に対応
カメラ、ビデオ、およびオーディオ Windows Hello 顔認証サインイン用カメラ (前面)
5.0MP フロント カメラ (1080p フル HD ビデオ)
10.0MP オートフォーカス機能付きリア カメラ (1080p full HD ビデオ)
デュアル マイク
Dolby Audio を搭載した 2W ステレオスピーカー

Surface Pro Xは、画面とキーボードが着脱式の2in1ノートパソコンです。

キーボードは別売りで、装着することでノートパソコンのように利用可能です。画面のみでもタブレットのように利用でき、キックスタンドで立てることも可能です。

ディスプレイは13インチ、アスペクト比3:2で、狭ベゼルを採用しています。10点のマルチタッチに対応しています。

メモリは8GBもしくは16GB、ストレージはSSD128GB/256GB/512GBから選択可能です。

搭載されているプロセッサはMicrosoft SQ1、もしくはMicrosoft SQ2で、これはSnapdragonでお馴染みのQualcommと共同開発したArmベースのプロセッサとなっています。

インターフェースはUSB 3.2 Gen2 Type-C×2、Surface Connect接続ポート、Surfaceキーボードコネクターポート。SIMスロットはnanoSIMです。

Windows Helloの顔認証に対応した500万画素の前面カメラを搭載しています。バッテリー駆動時間は最大15時間、重さは画面のみで774gです。

また、別売りのペンを購入することでペン操作も可能、別売りキーボード「Surface Pro X キーボード」にはペンを無接点充電できるスペースも搭載されています。

Surface Pro X キーボードの重さは約335gなので、装着すると合わせて1.2kgほどになります。

Surface Pro XはすべてLTEに対応しています。お好きなスペックを選んでください。

Microsoft Storeでの詳細はこちら

Amazonでの詳細はこちら

ビックカメラでの詳細はこちら

eSIMを利用するなら「楽天モバイル」「IIJmio」

IIJmioでは現在eSIMのサービスとして、定額制のギガプランと、従量制の「eSIM(データプランゼロ)」が契約できます。

従量制のeSIM(データプランゼロ)は月額150円の基本料金に、1GBずつデータ量を購入していく形になります。1ヶ月に10GBまでしか購入できません。

毎月の通信量に大きく波がある方は従量制のほうがよいでしょう。

ギガプラン
(定額制)
eSIM
月額料金(税込)
2ギガプラン 440円
4ギガプラン 660円
8ギガプラン 1100円
15ギガプラン 1430円
20ギガプラン 1650円
eSIM(データプランゼロ)
(従量制)
月額料金 月165円
追加データ量 1GB 330円
追加データ量 2GB〜10GB 495円

IIJmioの申し込みはこちら

 

  • B!